デューイ著作集 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | デューイ著作集 2 2 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ジョン・デューイ‖著 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2022.12 |
| 内容紹介 | アメリカの教育学者・哲学者として広く知られるデューイの著作集。2は、「デモクラシーの倫理」から「哲学とデモクラシー」まで、デューイのデモクラシー概念とプラグマティズム概念を敷延する論考を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | デューイ著作集 2 2 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デューイチョサクシュウ |
| 各巻書名 | 論理学理論の研究 ほか デモクラシー プラグマティズム論文集 哲学 2 |
| 各巻書名ヨミ | ロンリガク リロン ノ ケンキュウ ホカ 古屋 恵太‖訳者代表 デモクラシー プラグマティズム ロンブンシュウ テツガク |
| 著編者等/著者名等 | ジョン・デューイ‖著 |
| 統一著者名ヨミ | Dewey John |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | デューイジョン |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.12 |
| 大きさ | 20,384p |
| 分類 | 133.9,133.9, |
| ISBN | 978-4-13-014202-1 |
| マークNo | TRC23000550 |
| タイトルコード | 1000001563064 |
| 資料番号 | 010620946 |
| 請求記号 | 133.9/テユ テ/2 |
| 内容細目 | デモクラシーの倫理 キリスト教とデモクラシー 心理学における反射弧の概念 心理学と社会的実践 論理学理論の研究 哲学とデモクラシー プラグマティズムは実践的という言葉で何を意味しているのか 「意識」と経験 哲学に対するダーウィニズムの影響 真理をめぐる小教理問答 真理という問題 エマソン |
| 内容紹介 | アメリカの教育学者・哲学者として広く知られるデューイの著作集。2は、「デモクラシーの倫理」から「哲学とデモクラシー」まで、デューイのデモクラシー概念とプラグマティズム概念を敷延する論考を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03113 |
