日本の保守とリベラル
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の保守とリベラル |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宇野重規?著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2023.1 |
| 内容紹介 | 近年、日本政治において「保守」と「リベラル」という対立図式が語られることが多くなった。欧米の政治思想史を参照しつつ、近現代の日本に保守とリベラル、それぞれの系譜を辿って読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の保守とリベラル |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノホシュトリベラル |
| サブタイトル | 思考の座標軸を立て直す |
| サブタイトルヨミ | シコウノザヒョウジクオタテナオス |
| シリーズ名 | 中公選書 131 |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウセンショ131 |
| 著編者等/著者名等 | 宇野重規?著 |
| 統一著者名 | 宇野重規 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウノシゲキ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.1 |
| 大きさ | 254p |
| 件名 | 保守主義 自由主義 |
| 分類 | 311.4,311.4, |
| ISBN | 978-4-12-110132-7 |
| マークNo | TRC23000989 |
| タイトルコード | 1000001563436 |
| 資料番号 | 100853233 |
| 請求記号 | 311.4/ウノ ニ |
| 内容紹介 | 近年、日本政治において「保守」と「リベラル」という対立図式が語られることが多くなった。欧米の政治思想史を参照しつつ、近現代の日本に保守とリベラル、それぞれの系譜を辿って読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03131 |
