木材がつなぐ弥生社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 木材がつなぐ弥生社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鶴来航介?著 |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版年 | 2023.2 |
内容紹介 | 弥生時代の森と集落、また集落同士の関係を解き明かす鍵となる木器。考古資料の豊富な近畿地方を中心に、木材利用の地域的研究を通して木材特有の経済構造を明らかにし、社会形成における役割を追究する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 木材がつなぐ弥生社会 |
---|---|
タイトルヨミ | モクザイガツナグヤヨイシャカイ |
サブタイトル | 木工技術論の再構築 |
サブタイトルヨミ | モッコウギジュツロンノサイコウチク |
シリーズ名 | プリミエ・コレクション 122 |
シリーズ名ヨミ | プリミエコレクション122 |
著編者等/著者名等 | 鶴来航介?著 |
統一著者名 | 鶴来航介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツルギコウスケ |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2023.2 |
大きさ | 4,544p 図版16p |
件名 | 木器 弥生式文化 |
分類 | 210.27,210.27, |
ISBN | 978-4-8140-0458-4 |
マークNo | TRC23003994 |
タイトルコード | 1000001568175 |
資料番号 | 100852052 |
請求記号 | 210.27/ツル モ |
内容紹介 | 弥生時代の森と集落、また集落同士の関係を解き明かす鍵となる木器。考古資料の豊富な近畿地方を中心に、木材利用の地域的研究を通して木材特有の経済構造を明らかにし、社会形成における役割を追究する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |