生物学者のための科学哲学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生物学者のための科学哲学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | コスタス・カンプラーキス‖編 トビアス・ウレル‖編 鈴木大地‖訳 森元良太‖訳 三中信宏‖訳 大久保祐作‖訳 吉田善哉‖訳 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 内容紹介 | 生物学からも刺激を受け、クーンやポパー以降飛躍的に発展してきた科学哲学はいま、生物学者にもっと役立てられるのを待っている。物理学者や心理学者も目を向けるべき科学哲学の主なトピックを展開する入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生物学者のための科学哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイブツガクシャノタメノカガクテツガク |
| 著編者等/著者名等 | コスタス・カンプラーキス‖編 トビアス・ウレル‖編 鈴木大地‖訳 森元良太‖訳 三中信宏‖訳 大久保祐作‖訳 吉田善哉‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Kampourakis Kostas Uller Tobias |
| 統一著者名 | 鈴木大地 森元良太 三中信宏 大久保祐作 吉田善哉 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カンプラーキスコスタス ウレルトビアス スズキダイチ モリモトリョウタ ミナカノブヒロ オオクボユウサク ヨシダヨシナリ |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 大きさ | 9,363p |
| 件名 | 生物学 科学哲学 |
| 分類 | 461.1,461.1, |
| ISBN | 978-4-326-10319-5 |
| マークNo | TRC23006025 |
| タイトルコード | 1000001571267 |
| 資料番号 | 010411684 |
| 請求記号 | 461.1/カン セ |
| 一般注記 | 原タイトル:Philosophy of science for biologists |
| 内容細目 | なぜ生物学者は科学哲学に目を向けるべきなのか? 生物学者に科学哲学を教えるにはどうすればよいか? 生物学的知識とは何か? 生物学における理論とモデルとは何か? 生物学の概念はどのように使用され、どのように変容するのか? なぜ多くの生物学の概念がメタファーであることが問題になるのか? 概念はいかにして科学を前進させるのか? 概念分析は科学の実践にとっていかなる貢献があるのか? 生命科学者はどのような方法を用いるのか? 地球上の生命の歴史を科学的に復元することは可能なのか? 生物分類の基盤は何か? 生物科学における科学論争とはいったいどのようなものなのか? 生物科学において事実と価値はどのような関係にあるのか? 創造論の時代の哲学者 生物学における説明は何から構成されているのか? |
| 内容紹介 | 生物学からも刺激を受け、クーンやポパー以降飛躍的に発展してきた科学哲学はいま、生物学者にもっと役立てられるのを待っている。物理学者や心理学者も目を向けるべき科学哲学の主なトピックを展開する入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03146 |
