<猫>の社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | <猫>の社会学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 遠藤薫‖著 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 内容紹介 | 人間たちはいかに猫を人間社会の外部に位置づけながら、そのイメージを構成してきたのか。江戸期の猫ブームから現代のキャット・ミームまでの<猫イメージ>を紐解きながら、日本社会の変動と猫たちの歴史との交差を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | <猫>の社会学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコノシャカイガク |
| サブタイトル | 猫から見る日本の近世〜現代 |
| サブタイトルヨミ | ネコカラミルニホンノキンセイゲンダイ |
| 著編者等/著者名等 | 遠藤薫‖著 |
| 統一著者名 | 遠藤薫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エンドウカオル |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 大きさ | 8,301,16p 図版8枚 |
| 件名 | ねこ(猫)-歴史 日本-歴史-近世 日本-歴史-近代 |
| 分類 | 645.7,645.7, |
| ISBN | 978-4-326-65440-6 |
| マークNo | TRC23006556 |
| タイトルコード | 1000001571758 |
| 資料番号 | 010406650 |
| 請求記号 | 645.7/エン ネ |
| 内容紹介 | 人間たちはいかに猫を人間社会の外部に位置づけながら、そのイメージを構成してきたのか。江戸期の猫ブームから現代のキャット・ミームまでの<猫イメージ>を紐解きながら、日本社会の変動と猫たちの歴史との交差を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03164 |
