子どもコミッショナーはなぜ必要か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 子どもコミッショナーはなぜ必要か |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本弁護士連合会子どもの権利委員会‖編 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 内容紹介 | 日本における子どもコミッショナー(子どもの権利擁護委員会)の制度化を考え、それに取り組む一助となるように、子どもに寄り添う地方自治体の実践や国連・子どもの権利委員会の見解、世界の動き等を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 子どもコミッショナーはなぜ必要か |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモコミッショナーワナゼヒツヨウカ |
| サブタイトル | 子どものSOSに応える人権機関 |
| サブタイトルヨミ | コドモノエスオーエスニコタエルジンケンキカン |
| 著編者等/著者名等 | 日本弁護士連合会子どもの権利委員会‖編 |
| 統一著者名 | 日本弁護士連合会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンベンゴシレンゴウカイ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.2 |
| 大きさ | 229p |
| 件名 | 児童福祉 人権擁護 |
| 分類 | 369.4,369.4, |
| ISBN | 978-4-7503-5535-1 |
| マークNo | TRC23006345 |
| タイトルコード | 1000001572471 |
| 資料番号 | 010420750 |
| 請求記号 | 369.4/ニホ コ |
| 内容紹介 | 日本における子どもコミッショナー(子どもの権利擁護委員会)の制度化を考え、それに取り組む一助となるように、子どもに寄り添う地方自治体の実践や国連・子どもの権利委員会の見解、世界の動き等を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
