吾妻鏡と鎌倉の仏教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 吾妻鏡と鎌倉の仏教 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 菊地大樹?著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2023.3 |
内容紹介 | 幕府の本拠地鎌倉で、宗教はいかなる役割を担ったのか。「吾妻鏡」の仏教関係記事を読みなおし、源頼朝の信仰、栄西・日蓮ら僧の動向、永福寺はじめ大寺院の役割などを平易に解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 吾妻鏡と鎌倉の仏教 |
---|---|
タイトルヨミ | アズマカガミトカマクラノブッキョウ |
著編者等/著者名等 | 菊地大樹?著 |
統一著者名 | 菊地大樹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キクチヒロキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.3 |
大きさ | 8,235p |
件名 | 仏教-日本 日本-歴史-鎌倉時代 吾妻鏡 |
分類 | 182.1,182.1, |
ISBN | 978-4-642-08428-4 |
マークNo | TRC23008258 |
タイトルコード | 1000001575911 |
資料番号 | 100851757 |
請求記号 | 182.1/キク ア |
内容紹介 | 幕府の本拠地鎌倉で、宗教はいかなる役割を担ったのか。「吾妻鏡」の仏教関係記事を読みなおし、源頼朝の信仰、栄西・日蓮ら僧の動向、永福寺はじめ大寺院の役割などを平易に解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |