戻る

幕末・明治期の巷談と俗文芸

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 幕末・明治期の巷談と俗文芸
著編者等/著者名等 神林尚子‖著
出版者 花鳥社
出版年 2023.2
内容紹介 風聞や伝説から生じる巷談は、戯作や歌舞伎、講談、落語などとどのように関わり合っているのか。巷談の実例として、「鬼神のお松」「お竹大日如来」「烈女おふじ」を取り上げ、幕末・明治の世相と文芸の諸相を探る。
種別 図書
タイトル 幕末・明治期の巷談と俗文芸
タイトルヨミ バクマツメイジキノコウダントゾクブンゲイ
サブタイトル 女盗賊・如来の化身・烈女
サブタイトルヨミ オンナトウゾクニョライノケシンレツジョ
著編者等/著者名等 神林尚子‖著
統一著者名 神林尚子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カンバヤシナオコ
出版者 花鳥社
出版地 東京
出版年 2023.2
大きさ 9,700p
件名 日本文学-歴史-江戸時代 日本文学-歴史-明治時代
分類 910.25,910.25
書誌グループ B00002
ISBN 978-4-909832-73-3
マークNo TRC23010646
タイトルコード 1000001578389
資料番号 100857853
請求記号 910.25/カン ハ
内容紹介 風聞や伝説から生じる巷談は、戯作や歌舞伎、講談、落語などとどのように関わり合っているのか。巷談の実例として、「鬼神のお松」「お竹大日如来」「烈女おふじ」を取り上げ、幕末・明治の世相と文芸の諸相を探る。
種別 図書
配架場所 03Z03

新しいMY SHOSHOのタイトル