鑑定学への招待
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鑑定学への招待 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 杉本欣久‖著 |
出版者 | 中央公論美術出版 |
出版年 | 2023.3 |
内容紹介 | 研究の世界でタブー視されてきた、美術作品をめぐる「鑑定」の入門書。江戸から大正までの資料に基づき、「偽」づくりの実態を明らかにし、「真」「偽」を炙り出すための「比較」という方法論について述べる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鑑定学への招待 |
---|---|
タイトルヨミ | カンテイガクエノショウタイ |
サブタイトル | 「偽」の実態と「観察」による判別 |
サブタイトルヨミ | ギノジッタイトカンサツニヨルハンベツ |
シリーズ名 | 芸術選書 |
シリーズ名ヨミ | ゲイジュツセンショ |
著編者等/著者名等 | 杉本欣久‖著 |
統一著者名 | 杉本欣久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スギモトヨシヒサ |
出版者 | 中央公論美術出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.3 |
大きさ | 212p |
件名 | 美術品-鑑定 贋造-歴史 |
分類 | 706.7,706.7 |
ISBN | 978-4-8055-1501-3 |
マークNo | TRC23011267 |
タイトルコード | 1000001578947 |
資料番号 | 100855683 |
請求記号 | 706.7/スキ カ |
内容紹介 | 研究の世界でタブー視されてきた、美術作品をめぐる「鑑定」の入門書。江戸から大正までの資料に基づき、「偽」づくりの実態を明らかにし、「真」「偽」を炙り出すための「比較」という方法論について述べる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |