サブスタンスの人類学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | サブスタンスの人類学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松尾瑞穂‖編 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2023.3 |
内容紹介 | つながりのリアリティはいかに生み出されるのか。サブスタンスを手がかりとして身体と自然を根底から問い直し、多様に構築/切断される人と人との関係の論理、集団化のロジックの解明を目指す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | サブスタンスの人類学 |
---|---|
タイトルヨミ | サブスタンスノジンルイガク |
サブタイトル | 身体・自然・つながりのリアリティ |
サブタイトルヨミ | シンタイシゼンツナガリノリアリティ |
著編者等/著者名等 | 松尾瑞穂‖編 |
統一著者名 | 松尾瑞穂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオミズホ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2023.3 |
大きさ | 4,364p |
件名 | 文化人類学 |
分類 | 389.04,389.04, |
ISBN | 978-4-7795-1734-1 |
マークNo | TRC23013332 |
タイトルコード | 1000001582277 |
資料番号 | 100868488 |
請求記号 | 389.04/マツ サ |
内容細目 | サブスタンスの人類学に向けて <流体のロジック>と<系譜のロジック> サブスタンスから親族研究の問題点をさぐるための試論 「言語身体」とサブスタンス論の臨界点 アンチ・サクリファイス 乳の契り 戦没者のサブスタンスとしての遺骨 出産・子育てを望むレズビアンによる精子ドナーへのアクセスと関係性の非/構築 母乳というサブスタンス ヴァヌアツ・トンゴア島民の感染呪術における呪物のサブスタンス化 |
内容紹介 | つながりのリアリティはいかに生み出されるのか。サブスタンスを手がかりとして身体と自然を根底から問い直し、多様に構築/切断される人と人との関係の論理、集団化のロジックの解明を目指す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |