大正時代の音楽文化とセノオ楽譜
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大正時代の音楽文化とセノオ楽譜 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 越懸澤麻衣‖著 |
出版者 | 小鳥遊書房 |
出版年 | 2023.2 |
内容紹介 | 「音」を五線譜で出版し、かつて一世を風靡したといわれるセノオ楽譜とは何か? 主宰者・妹尾幸陽とは何者なのか? 楽譜の表紙を鮮やかに飾った竹久夢二との関係など、大正時代の西洋音楽受容の様子を活写する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大正時代の音楽文化とセノオ楽譜 |
---|---|
タイトルヨミ | タイショウジダイノオンガクブンカトセノオガクフ |
著編者等/著者名等 | 越懸澤麻衣‖著 |
統一著者名 | 越懸澤麻衣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コシカケザワマイ |
出版者 | 小鳥遊書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.2 |
大きさ | 306p |
件名 | 音楽-日本 楽譜 セノオ音楽出版社 |
分類 | 762.1,762.1 |
ISBN | 978-4-86780-009-6 |
マークNo | TRC23013345 |
タイトルコード | 1000001582289 |
資料番号 | 100870484 |
請求記号 | 762.1/コシ タ |
内容紹介 | 「音」を五線譜で出版し、かつて一世を風靡したといわれるセノオ楽譜とは何か? 主宰者・妹尾幸陽とは何者なのか? 楽譜の表紙を鮮やかに飾った竹久夢二との関係など、大正時代の西洋音楽受容の様子を活写する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |