対談日本の文学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 対談日本の文学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中央公論新社‖編 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2023.4 |
内容紹介 | 森鷗外・幸田露伴の娘、芥川龍之介の息子、谷崎潤一郎・太宰治の妻、夏目漱石の息子と弟子…。文豪の家族や弟子が、間近に見たその生身の姿を語る。全集「日本の文学」の月報対談を再編集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 対談日本の文学 |
---|---|
タイトルヨミ | タイダンニホンノブンガク |
サブタイトル | 素顔の文豪たち |
サブタイトルヨミ | スガオノブンゴウタチ |
シリーズ名 | 中公文庫 ち8-16 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウブンコチ-8-16 |
著編者等/著者名等 | 中央公論新社‖編 |
統一著者名 | 中央公論新社 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.4 |
大きさ | 393p |
件名 | 日本文学-作家 |
分類 | 910.26,910.26, |
ISBN | 978-4-12-207359-3 |
マークNo | TRC23016615 |
タイトルコード | 1000001587119 |
資料番号 | 100871904 |
請求記号 | B910.26/チユ タ |
内容細目 | 幸田露伴の思い出 戦後文学を語る 文豪鷗外の肖像 田山花袋とその周辺 徳田秋声の人と作品 夏目漱石を語る 漱石山房のこと 漱石先生よもやま話 「細雪」のころ 有島武郎と長与善郎 里見弴をめぐって 芥川龍之介を語る 室生犀星の思い出 堀辰雄について 女流文学と作家生活 宮本百合子を語る 太宰治のこと 明治文学を語る 大正時代と文学 文学と演劇 伝統と変質 昭和初期の文壇情勢 反戦文学の屈折 父・森林太郎 |
内容紹介 | 森鷗外・幸田露伴の娘、芥川龍之介の息子、谷崎潤一郎・太宰治の妻、夏目漱石の息子と弟子…。文豪の家族や弟子が、間近に見たその生身の姿を語る。全集「日本の文学」の月報対談を再編集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03DA2 |