ヴィスコンティ・タロット
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヴィスコンティ・タロット |
---|---|
著編者等/著者名等 | 香月ひかる‖著 |
出版者 | 説話社 |
出版年 | 2023.5 |
内容紹介 | 1400年代の中期、イタリアの貴族が制作させた「ヴィスコンティ・タロット」。タロットはどのようにして生まれ、なぜ流行したのか? 現存する絵画や写本、文献などからタロットカードに描かれた絵の意味を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヴィスコンティ・タロット |
---|---|
タイトルヨミ | ヴィスコンティタロット |
サブタイトル | 600年前に描かれた「思想」と「教訓」 |
サブタイトルヨミ | ロッピャクネンマエニエガカレタシソウトキョウクン |
著編者等/著者名等 | 香月ひかる‖著 |
統一著者名 | 香月ひかる |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウズキヒカル |
出版者 | 説話社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.5 |
大きさ | 343p |
件名 | タロット-歴史 ルネサンス美術 図像学 ビスコンティ家 |
分類 | 148.9,148.9, |
ISBN | 978-4-910924-08-3 |
マークNo | TRC23018247 |
タイトルコード | 1000001589322 |
資料番号 | 100873819 |
請求記号 | 148.9/コウ ウ |
一般注記 | 「ヴィスコンティ家のタロット」(幻冬舎メディアコンサルティング 2017年刊)の改題,加筆修正を加え再編集 |
内容紹介 | 1400年代の中期、イタリアの貴族が制作させた「ヴィスコンティ・タロット」。タロットはどのようにして生まれ、なぜ流行したのか? 現存する絵画や写本、文献などからタロットカードに描かれた絵の意味を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03114 |