戻る

モルブス・アウストリアクス

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル モルブス・アウストリアクス
著編者等/著者名等 前田佳一‖編
出版者 法政大学出版局
出版年 2023.5
内容紹介 消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎「モルブス・アウストリアクス(オーストリア病)」。「ニーベルンゲンの歌」からベルンハルトまで、この「病い」が駆動させるアクチュアリティを問う。
種別 図書
タイトル モルブス・アウストリアクス
タイトルヨミ モルブスアウストリアクス
サブタイトル オーストリア文学をめぐる16章
サブタイトルヨミ オーストリアブンガクオメグルジュウロクショウ
著編者等/著者名等 前田佳一‖編
統一著者名 前田佳一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マエダケイイチ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 2023.5
大きさ 6,428,2p
件名 オーストリア文学
分類 940.4,940.4,
ISBN 978-4-588-49521-2
マークNo TRC23019046
タイトルコード 1000001590719
資料番号 100874742
請求記号 940.4/マエ モ
内容細目 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間 自伝が生まれる時 「全的人間」による共同体の創造 「この時代」の文化批判 この小さな国-偶然にも私の故国 『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へ ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者か 敷居に立つニーベルンゲン アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラー インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン 「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語 「けっしてひとりではない」場所 腐食する現在、拓かれる過去 トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」 革命とフラグメント ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』 「ドイツ」国民叙事詩?
内容紹介 消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎「モルブス・アウストリアクス(オーストリア病)」。「ニーベルンゲンの歌」からベルンハルトまで、この「病い」が駆動させるアクチュアリティを問う。
種別 図書
配架場所 03194

新しいMY SHOSHOのタイトル