言語の本質
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 言語の本質 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今井むつみ‖著 秋田喜美‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2023.5 |
内容紹介 | なぜヒトはことばを持つのか? 子どもはいかにしてことばを覚えるのか? オノマトペとアブダクション(仮説形成)推論という人間特有の学ぶ力を鍵に、言語の誕生と進化の謎を紐解き、ヒトの根源に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 言語の本質 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンゴノホンシツ |
サブタイトル | ことばはどう生まれ、進化したか |
サブタイトルヨミ | コトバワドウウマレシンカシタカ |
シリーズ名 | 中公新書 2756 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2756 |
著編者等/著者名等 | 今井むつみ‖著 秋田喜美‖著 |
統一著者名 | 今井むつみ 秋田喜美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イマイムツミ アキタキミ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.5 |
大きさ | 9,277p |
件名 | 言語学 |
分類 | 801,801, |
ISBN | 978-4-12-102756-6 |
マークNo | TRC23020530 |
タイトルコード | 1000001593287 |
資料番号 | 010429702 |
請求記号 | S801/イマ ケ |
内容紹介 | なぜヒトはことばを持つのか? 子どもはいかにしてことばを覚えるのか? オノマトペとアブダクション(仮説形成)推論という人間特有の学ぶ力を鍵に、言語の誕生と進化の謎を紐解き、ヒトの根源に迫る。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 新書大賞 |
配架場所 | 03180 |