コレモ日本語アルカ?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | コレモ日本語アルカ? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金水敏‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2023.6 |
内容紹介 | 「これながいきの薬ある。のむよろしい」という台詞から中国人が思い浮かぶのはなぜか? 役割語としての“アルヨことば”のルーツと歴史的形成を探究し、日中戦争終結までの中国における言語実態との関連について考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | コレモ日本語アルカ? |
---|---|
タイトルヨミ | コレモニホンゴアルカ |
サブタイトル | 異人のことばが生まれるとき |
サブタイトルヨミ | イジンノコトバガウマレルトキ |
シリーズ名 | 岩波現代文庫 学術 467 |
シリーズ名ヨミ | イワナミゲンダイブンコ ガクジュツ467 |
著編者等/著者名等 | 金水敏‖著 |
統一著者名 | 金水敏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キンスイサトシ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.6 |
大きさ | 6,253,24p |
件名 | 日本語-位相 中国人 |
分類 | 814.9,814.9, |
ISBN | 978-4-00-600467-5 |
マークNo | TRC23024779 |
タイトルコード | 1000001599717 |
資料番号 | 010645455 |
請求記号 | B814.9/キン コ |
内容紹介 | 「これながいきの薬ある。のむよろしい」という台詞から中国人が思い浮かぶのはなぜか? 役割語としての“アルヨことば”のルーツと歴史的形成を探究し、日中戦争終結までの中国における言語実態との関連について考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |