戻る

<戦い>と<トラウマ>のアニメ表象史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル <戦い>と<トラウマ>のアニメ表象史
著編者等/著者名等 森茂起‖編 川口茂雄‖編
出版者 日本評論社
出版年 2023.7
内容紹介 アニメは戦争をどう描いてきたか。戦争は日本アニメをどう生み出してきたのか。「鉄腕アトム」「魔法少女まどか☆マギカ」「ゴールデンカムイ」など、日本アニメの作品群を、日本の戦争体験を扱う試みの系譜として読みなおす。
種別 図書
タイトル <戦い>と<トラウマ>のアニメ表象史
タイトルヨミ タタカイトトラウマノアニメヒョウショウシ
サブタイトル 「アトム」から「まどか☆マギカ」以後へ
サブタイトルヨミ アトムカラマドカマギカイゴエ
著編者等/著者名等 森茂起‖編 川口茂雄‖編
統一著者名 森茂起 川口茂雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリシゲユキ カワグチシゲオ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年 2023.7
大きさ 270p
件名 アニメーション 戦争
分類 778.77,778.77
ISBN 978-4-535-56417-6
マークNo TRC23027801
タイトルコード 1000001604247
資料番号 100894336
請求記号 778.77/モリ タ
内容細目 アトムの生と死 日本アニメの「特殊性」と未来 『さらば宇宙戦艦ヤマト』と「愛」の行方 『機動戦士ガンダム』と太平洋戦争 アニメーション表現の受容 家族とともに「生きた」日常 仲間は使命とともに 生き延び、(不穏な)日常、あいまいな喪失 戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」 祈りつつ戦う者たち ようこそ実力至上主義の競争社会へ 特撮作品から読み解く時代の特徴 遠さを取り戻すための旅 終わりのあとのロードムービーアニメ 戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」
内容紹介 アニメは戦争をどう描いてきたか。戦争は日本アニメをどう生み出してきたのか。「鉄腕アトム」「魔法少女まどか☆マギカ」「ゴールデンカムイ」など、日本アニメの作品群を、日本の戦争体験を扱う試みの系譜として読みなおす。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル