日本の鍛冶の技術論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の鍛冶の技術論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 永田和宏‖著 |
出版者 | アグネ技術センター |
出版年 | 2023.7 |
内容紹介 | 一般の人が砂鉄から作った鋼塊「けら」を使って作品を作製するための鍛冶の入門書。現代製鉄法が発明される以前の前近代製鉄技術と、この伝統技術の伝承方法について紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の鍛冶の技術論 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノカジノギジュツロン |
著編者等/著者名等 | 永田和宏‖著 |
統一著者名 | 永田和宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナガタカズヒロ |
出版者 | アグネ技術センター |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.7 |
大きさ | 8,277p |
件名 | 刃物 鍛造 |
分類 | 581.7,581.7, |
ISBN | 978-4-86707-013-0 |
マークNo | TRC23028023 |
タイトルコード | 1000001605114 |
資料番号 | 100900174 |
請求記号 | 581.7/ナカ ニ |
内容紹介 | 一般の人が砂鉄から作った鋼塊「けら」を使って作品を作製するための鍛冶の入門書。現代製鉄法が発明される以前の前近代製鉄技術と、この伝統技術の伝承方法について紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03158 |