つぶやく現代の短歌史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | つぶやく現代の短歌史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大野道夫‖著 |
出版者 | はる書房 |
出版年 | 2023.8 |
内容紹介 | 1985年の俵万智の登場以降の現代の短歌を、240首の歌と130の評論への読み、700人の歌人へのアンケートをもとに、歌人にして社会学者の著者が、年代ごと、世代ごとに読みとく現代短歌の入門書。短歌索引付き。 |
種別 | 図書 |
タイトル | つぶやく現代の短歌史 |
---|---|
タイトルヨミ | ツブヤクゲンダイノタンカシ |
サブタイトル | 1985-2021 「口語化」する短歌の言葉と心を読みとく |
サブタイトルヨミ | センハッピャクハチジュウゴニセンニジュウイチ コウゴカスルタンカノコトバトココロオヨミトク |
著編者等/著者名等 | 大野道夫‖著 |
統一著者名 | 大野道夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオノミチオ |
出版者 | はる書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.8 |
大きさ | 22,416p |
件名 | 和歌-歴史 |
分類 | 911.16,911.16, |
ISBN | 978-4-89984-208-8 |
マークNo | TRC23032236 |
タイトルコード | 1000001612100 |
資料番号 | 010663987 |
請求記号 | 911.16/オオ ツ |
内容紹介 | 1985年の俵万智の登場以降の現代の短歌を、240首の歌と130の評論への読み、700人の歌人へのアンケートをもとに、歌人にして社会学者の著者が、年代ごと、世代ごとに読みとく現代短歌の入門書。短歌索引付き。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |