Savoir & Faire土
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | Savoir & Faire土 |
---|---|
著編者等/著者名等 | エルメス財団‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2023.8 |
内容紹介 | 私たちの身近な素材「土」に、アート・歴史・建築・民俗学などからアプローチする、エルメス財団「スキル・アカデミー」のプログラム。フランス語版から精選した論考の邦訳に、日本語版オリジナルの書き下ろし等を加える。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | Savoir & Faire土 |
---|---|
タイトルヨミ | サヴォワールエフェールツチ |
著編者等/著者名等 | エルメス財団‖編 |
統一著者名 | エルメス財団 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エルメスザイダン |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.8 |
大きさ | 9,396p |
件名 | 陶磁器 建設材料 粘土 土壌 |
分類 | 751.04,751.04 |
郷土件名 | 511204200000000 |
ISBN | 978-4-00-023907-3 |
マークNo | TRC23034485 |
タイトルコード | 1000001615756 |
資料番号 | 100910991 |
請求記号 | 751.04/エル サ |
内容細目 | 土とやきもの 記憶のかけら 土壌の豊かさと持続可能な農業における粘土の役割 生の土の建築 土と左官から見た日本の建築史 工業用セラミック分野での主な進歩 日本典型 技術、欲望、分類、恐怖 コンテンポラリー・アートにおける土 ミケル・バルセロ 土と手を合わせる 土と身体 釉薬 西洋陶磁略史 アドリアン・デュブシェ国立磁器美術館コレクションでたどる磁器の歴史 技術と継承 黒い土と赤い土 |
内容紹介 | 私たちの身近な素材「土」に、アート・歴史・建築・民俗学などからアプローチする、エルメス財団「スキル・アカデミー」のプログラム。フランス語版から精選した論考の邦訳に、日本語版オリジナルの書き下ろし等を加える。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |