戻る

お菓子の日本語文化史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル お菓子の日本語文化史
著編者等/著者名等 前田富祺‖著 岡村真理子‖著
出版者 和泉書院
出版年 2023.9
内容紹介 「かきもち」と「おかき」と「あられ」の違いとは-。小説・日記などの文学作品から新聞・広告に至るまで、様々な文字資料からお菓子の名前を拾い上げ、お菓子の製法の歴史ではなくお菓子の「名前」の文化史を事典形式で整理。
種別 図書
タイトル お菓子の日本語文化史
タイトルヨミ オカシノニホンゴブンカシ
シリーズ名 シリーズ扉をひらく 8
シリーズ名ヨミ シリーズトビラオヒラク8
著編者等/著者名等 前田富祺‖著 岡村真理子‖著
統一著者名 前田富祺 岡村真理子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マエダトミヨシ オカムラマリコ
出版者 和泉書院
出版地 大阪
出版年 2023.9
大きさ 5,284p
件名 日本語-歴史 菓子
分類 810.2,810.2,
ISBN 978-4-7576-1014-9
マークNo TRC23037447
タイトルコード 1000001620495
資料番号 100919240
請求記号 810.2/マエ オ
内容紹介 「かきもち」と「おかき」と「あられ」の違いとは-。小説・日記などの文学作品から新聞・広告に至るまで、様々な文字資料からお菓子の名前を拾い上げ、お菓子の製法の歴史ではなくお菓子の「名前」の文化史を事典形式で整理。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル