生きた言語とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生きた言語とは何か |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大嶋仁‖著 |
| 出版者 | 弦書房 |
| 出版年 | 2023.9 |
| 内容紹介 | 言語は、私たちの日常の生から離れてはいけない-。言語の野生を考察した書。詩人・ランボーと作家・志賀直哉、そしてレヴィ=ストロースの言語感覚を中心に、生きた言語を日常に取り戻すために何ができるのかを呼びかける。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生きた言語とは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキタゲンゴトワナニカ |
| サブタイトル | 思考停止への警鐘 |
| サブタイトルヨミ | シコウテイシエノケイショウ |
| 著編者等/著者名等 | 大嶋仁‖著 |
| 統一著者名 | 大嶋仁 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオシマヒトシ |
| 出版者 | 弦書房 |
| 出版地 | 福岡 |
| 出版年 | 2023.9 |
| 大きさ | 224p |
| 件名 | 言語 |
| 分類 | 804,804, |
| ISBN | 978-4-86329-273-4 |
| マークNo | TRC23037725 |
| タイトルコード | 1000001620761 |
| 資料番号 | 100919232 |
| 請求記号 | 804/オオ イ |
| 内容紹介 | 言語は、私たちの日常の生から離れてはいけない-。言語の野生を考察した書。詩人・ランボーと作家・志賀直哉、そしてレヴィ=ストロースの言語感覚を中心に、生きた言語を日常に取り戻すために何ができるのかを呼びかける。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
