中国初期禅思想の形成
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中国初期禅思想の形成 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 古勝亮‖著 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2023.10 |
内容紹介 | 6世紀ごろから9世紀ごろまでを対象に、思想・文献・言語の研究の手法・視点を用いて「文献としての思想」から「生の思想」に近づき、禅がどのように中国人の思想・宗教として形成されていったのかを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中国初期禅思想の形成 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴクショキゼンシソウノケイセイ |
著編者等/著者名等 | 古勝亮‖著 |
統一著者名 | 古勝亮 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コガチリョウ |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2023.10 |
大きさ | 6,275,12p |
件名 | 禅宗-歴史 |
分類 | 188.82,188.82, |
ISBN | 978-4-8318-7773-4 |
マークNo | TRC23039722 |
タイトルコード | 1000001623786 |
資料番号 | 100929116 |
請求記号 | 188.82/コカ チ |
内容紹介 | 6世紀ごろから9世紀ごろまでを対象に、思想・文献・言語の研究の手法・視点を用いて「文献としての思想」から「生の思想」に近づき、禅がどのように中国人の思想・宗教として形成されていったのかを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |