戻る

子ども若者の権利と政策 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 子ども若者の権利と政策 1 1
著編者等/著者名等 末冨芳‖監修 秋田喜代美‖監修 宮本みち子‖監修
出版者 明石書店
出版年 2023.10
内容紹介 子どもや若者の幸せや権利を尊重する社会を実現するためには、どうしたらよいのか。1は、こども基本法成立の背景と意義、子どもの相談・権利救済機関の必要性、子ども若者の権利を基盤とした実践などに関する論稿を収録する。
種別 図書
タイトル 子ども若者の権利と政策 1 1
タイトルヨミ コドモワカモノノケンリトセイサク
各巻書名 子ども若者の権利とこども基本法
各巻書名ヨミ コドモ ワカモノ ノ ケンリ ト コドモ キホンホウ 末冨 芳‖編著
著編者等/著者名等 末冨芳‖監修 秋田喜代美‖監修 宮本みち子‖監修
統一著者名 末冨芳 秋田喜代美 宮本みち子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スエトミカオリ アキタキヨミ ミヤモトミチコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2023.10
大きさ 277p
件名 児童福祉 青少年問題
分類 369.4,369.4,
ISBN 978-4-7503-5658-7
マークNo TRC23040453
タイトルコード 1000001625041
資料番号 100932300
請求記号 369.4/スエ コ/1
内容細目 こども基本法の意義 日本で子どもの権利はどれほど知られ、守られているか 子どもの人権・権利を守る仕組み 子どもの権利を実現するということ 守られる権利、愛される権利 こども基本法と教育政策 小児性暴力から子どもが守られる仕組み、日本版DBSへの展望 子どもの権利を学び、実践する学校 デジタル時代の子どもの権利と最善の利益 子どもの心の声を聴く 子ども若者の参画を流行で終わらせない 子どもの声、子どもの力、子どもの最善の利益
内容紹介 子どもや若者の幸せや権利を尊重する社会を実現するためには、どうしたらよいのか。1は、こども基本法成立の背景と意義、子どもの相談・権利救済機関の必要性、子ども若者の権利を基盤とした実践などに関する論稿を収録する。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル