古伊賀
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 古伊賀 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 五島美術館‖企画・監修 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 2023.10 |
| 内容紹介 | 桃山時代から江戸時代にかけて、現在の三重県伊賀市一帯でつくられた「古伊賀」。歪みなどの作為の強い造形と窯中で偶然に生まれる景色が高く評価されるその名品を紹介する。2023年10〜12月開催の展覧会の図録。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 古伊賀 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コイガ |
| サブタイトル | 破格のやきもの |
| サブタイトルヨミ | ハカクノヤキモノ |
| 著編者等/著者名等 | 五島美術館‖企画・監修 |
| 統一著者名 | 五島美術館 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゴトウビジュツカン |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2023.10 |
| 大きさ | 191p |
| 件名 | 陶磁器-日本-図集 |
| 分類 | 751.1,751.1 |
| ISBN | 978-4-473-04566-9 |
| マークNo | TRC23041546 |
| タイトルコード | 1000001626771 |
| 資料番号 | 100933357 |
| 請求記号 | 751.1/コト コ |
| 内容紹介 | 桃山時代から江戸時代にかけて、現在の三重県伊賀市一帯でつくられた「古伊賀」。歪みなどの作為の強い造形と窯中で偶然に生まれる景色が高く評価されるその名品を紹介する。2023年10〜12月開催の展覧会の図録。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EH0 |
