読み書き能力の効用
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 読み書き能力の効用 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | リチャード・ホガート‖著 香内三郎‖訳 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 内容紹介 | 19世紀末に識字率が上昇し、一般大衆が新聞・雑誌・通俗小説等を読むことになって、イギリス文化には何が起こったのか。伝統的な労働者階級にあった感性が、大衆による「顔のない」文化受容によって変化していく状況を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 読み書き能力の効用 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨミカキノウリョクノコウヨウ |
| シリーズ名 | ちくま学芸文庫 ホ26-1 |
| シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコホ-26-1 |
| 著編者等/著者名等 | リチャード・ホガート‖著 香内三郎‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Hoggart Richard |
| 統一著者名 | 香内三郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホガートリチャード コウウチサブロウ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 大きさ | 664p |
| 件名 | 文化 |
| 分類 | 361.5,361.5, |
| ISBN | 978-4-480-51217-8 |
| マークNo | TRC23043327 |
| タイトルコード | 1000001630228 |
| 資料番号 | 010687564 |
| 請求記号 | B361.5/ホカ ヨ |
| 一般注記 | 原タイトル:The uses of literacy |
| 内容紹介 | 19世紀末に識字率が上昇し、一般大衆が新聞・雑誌・通俗小説等を読むことになって、イギリス文化には何が起こったのか。伝統的な労働者階級にあった感性が、大衆による「顔のない」文化受容によって変化していく状況を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
