自動車の世界史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自動車の世界史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木均‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2023.11 |
内容紹介 | 1908年にT型フォードがアメリカで爆発的に普及したのを機に、開発競争が激化した自動車産業。その黎明期から、日本車の躍進、低燃費・EV・自動運転の時代における中国の台頭まで、100年の激闘を活写する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自動車の世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジドウシャノセカイシ |
サブタイトル | T型フォードからEV、自動運転まで |
サブタイトルヨミ | ティーガタフォードカライーヴイジドウウンテンマデ |
シリーズ名 | 中公新書 2778 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2778 |
著編者等/著者名等 | 鈴木均‖著 |
統一著者名 | 鈴木均 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキヒトシ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.11 |
大きさ | 5,300p |
件名 | 自動車工業-歴史 自動車-歴史 |
分類 | 537.09,537.09, |
ISBN | 978-4-12-102778-8 |
マークNo | TRC23044471 |
タイトルコード | 1000001631945 |
資料番号 | 010674331 |
請求記号 | S537.09/スス シ |
内容紹介 | 1908年にT型フォードがアメリカで爆発的に普及したのを機に、開発競争が激化した自動車産業。その黎明期から、日本車の躍進、低燃費・EV・自動運転の時代における中国の台頭まで、100年の激闘を活写する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03153 |