発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮尾益知‖監修 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2023.11 |
内容紹介 | 小学、中学以降も学び続け、自立した暮らしが送れるようになるには、学童時期からの環境づくりが大切。発達障害の特性を解説するとともに、どのような環境が合っているか、学ぶ環境の選択肢にはどんなものがあるかなどを示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた |
---|---|
タイトルヨミ | ハッタツショウガイノコドモガジリツデキルガクシュウカンキョウノツクリカタ |
サブタイトル | ASD、ADHDの特性に合わせて得意を伸ばす学校生活 環境によって子どものやる気は違ってきます |
サブタイトルヨミ | エーエスディーエーディーエイチディーノトクセイニアワセテトクイオノバスガッコウセイカツ カンキョウニヨッテコドモノヤルキワチガッテキマス |
著編者等/著者名等 | 宮尾益知‖監修 |
統一著者名 | 宮尾益知 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤオマストモ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.11 |
大きさ | 111p |
件名 | 発達障害 |
分類 | 378.8,378, |
ISBN | 978-4-309-29353-0 |
マークNo | TRC23044790 |
タイトルコード | 1000001632175 |
資料番号 | 010687952 |
請求記号 | 378.8/ミヤ ハ |
内容紹介 | 小学、中学以降も学び続け、自立した暮らしが送れるようになるには、学童時期からの環境づくりが大切。発達障害の特性を解説するとともに、どのような環境が合っているか、学ぶ環境の選択肢にはどんなものがあるかなどを示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |