ドイツ国民の境界
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ドイツ国民の境界 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 水野博子‖編 川喜田敦子‖編 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 内容紹介 | ドイツ語圏における「境界」の生成と作用について具体的な事例をもとに検討し、多層性や曖昧性、排他性と包摂性という境界の様々な特性が表出する場面とその背後にある論理をそれぞれの歴史的文脈に沿って抽出する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ドイツ国民の境界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドイツコクミンノキョウカイ |
| サブタイトル | 近現代史の時空から |
| サブタイトルヨミ | キンゲンダイシノジクウカラ |
| 著編者等/著者名等 | 水野博子‖編 川喜田敦子‖編 |
| 統一著者名 | 水野博子 川喜田敦子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミズノヒロコ カワキタアツコ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 大きさ | 305p |
| 件名 | ドイツ-歴史-19世紀 ドイツ-歴史-20世紀 |
| 分類 | 234.06,234.06, |
| ISBN | 978-4-634-67258-1 |
| マークNo | TRC23045424 |
| タイトルコード | 1000001633268 |
| 資料番号 | 100946243 |
| 請求記号 | 234.06/ミス ト |
| 内容細目 | 市民社会の境界 「ふさわしい貧者/ふさわしくない貧者」の概念史 「赦し」から「予防」へ ヴァイマル末期における「赤い伯爵」と労働者世界 「人種」と「民族」のルーツを探る ドイツの刑事警察・犯罪学とシンティ 褐色のウィーン 「帰国」するドイツ人 移動する人々と国民の輪郭 東ドイツという境界 空襲記憶に見る越境的な想起文化 スイスにおけるユダヤ人の国民意識 |
| 内容紹介 | ドイツ語圏における「境界」の生成と作用について具体的な事例をもとに検討し、多層性や曖昧性、排他性と包摂性という境界の様々な特性が表出する場面とその背後にある論理をそれぞれの歴史的文脈に沿って抽出する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03123 |
