なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | U-PARL‖編 荒木達雄‖編 |
出版者 | 文学通信 |
出版年 | 2023.12 |
内容紹介 | 語学、文学、歴史学、社会学など各方面に広く及ぶ本を調べ尽くす意味とは。そこに資料のデジタル化はいかに貢献できるのか。「水滸伝」をテーマに、第一線の中国古典小説研究者と探る。オンラインシンポジウムを書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼフルイホンオモウラテキニシラベルヒツヨウガアルノカ |
サブタイトル | 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開 |
サブタイトルヨミ | カンセキデジタルカコウカイトチュウゴクコテンショウセツケンキュウノテンカイ |
シリーズ名 | U-PARL協働型アジア研究叢書 |
シリーズ名ヨミ | ユーパールキョウドウガタアジアケンキュウソウショ |
著編者等/著者名等 | U-PARL‖編 荒木達雄‖編 |
統一著者名 | 東京大学附属図書館 荒木達雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウダイガクフゾクトショカン アラキタツオ |
出版者 | 文学通信 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.12 |
大きさ | 187p |
件名 | 水滸伝 デジタルアーカイブ |
分類 | 923.5,923.5, |
ISBN | 978-4-909658-64-7 |
マークNo | TRC23046865 |
タイトルコード | 1000001635242 |
資料番号 | 100949742 |
請求記号 | 923.5/トウ ナ |
内容細目 | 『水滸伝』版本研究から何がわかるのか <上原究一からのコメント>中原理恵発表『水滸伝』百二十回本の所在調査と諸本の相違 講演をめぐる討論会 デジタル化資料を用いた中国古典小説研究 ディスカッション アジア研究図書館デジタルコンテンツ「水滸伝コレクション」の現状と展望 |
内容紹介 | 語学、文学、歴史学、社会学など各方面に広く及ぶ本を調べ尽くす意味とは。そこに資料のデジタル化はいかに貢献できるのか。「水滸伝」をテーマに、第一線の中国古典小説研究者と探る。オンラインシンポジウムを書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03192 |