水辺の小さな自然再生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 水辺の小さな自然再生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中川大介‖著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 2023.12 |
内容紹介 | 地域住民が発案・協働し、手づくりの技で身近な生き物の生息環境を回復する「小さな自然再生」。東日本大震災の被災地など2つの現場から、人が人や自然とかかわりながら、空間の履歴を重ねることの意味を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 水辺の小さな自然再生 |
---|---|
タイトルヨミ | ミズベノチイサナシゼンサイセイ |
サブタイトル | 人と自然の環を取り戻す |
サブタイトルヨミ | ヒトトシゼンノワオトリモドス |
著編者等/著者名等 | 中川大介‖著 |
統一著者名 | 中川大介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカガワダイスケ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 戸田 |
出版年 | 2023.12 |
大きさ | 276p |
件名 | 自然保護-北海道 自然保護-釜石市 魚道 |
分類 | 519.811,519.811 |
ISBN | 978-4-540-22202-3 |
マークNo | TRC23047825 |
タイトルコード | 1000001636711 |
資料番号 | 010696284 |
請求記号 | 519.811/ナカ ミ |
内容紹介 | 地域住民が発案・協働し、手づくりの技で身近な生き物の生息環境を回復する「小さな自然再生」。東日本大震災の被災地など2つの現場から、人が人や自然とかかわりながら、空間の履歴を重ねることの意味を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03151 |