国鉄史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国鉄史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木勇一郎‖著 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年 | 2023.12 |
| 内容紹介 | 日本史上最大の組織「国鉄」はいかに作られたか。近代化に邁進する明治政府が新橋・横浜間を開設してから、昭和末期に日本国有鉄道が分割民営化されるまで、「鉄道と国家」の歴史を一望する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国鉄史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクテツシ |
| シリーズ名 | 講談社選書メチエ 792 |
| シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ792 |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木勇一郎‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木勇一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキユウイチロウ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.12 |
| 大きさ | 272p |
| 件名 | 鉄道-日本 日本国有鉄道 |
| 分類 | 686.21,686.21, |
| ISBN | 978-4-06-534196-4 |
| マークNo | TRC23048056 |
| タイトルコード | 1000001636942 |
| 資料番号 | 010693745 |
| 請求記号 | 686.21/スス コ |
| 内容紹介 | 日本史上最大の組織「国鉄」はいかに作られたか。近代化に邁進する明治政府が新橋・横浜間を開設してから、昭和末期に日本国有鉄道が分割民営化されるまで、「鉄道と国家」の歴史を一望する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03168 |
