戻る

初期伊万里小溝窯の陶片

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 初期伊万里小溝窯の陶片
著編者等/著者名等 板倉秀名‖編著 黒崎健一‖編著
出版者 創樹社美術出版
出版年 2023.11
内容紹介 佐賀県有田町の中南部に位置し、日本の磁器生産における最古の窯の一つとして草創期の中核を担った小溝窯。小溝窯出土の陶片を選定し、文様や技法について紹介する。
種別 図書
コレクション
タイトル 初期伊万里小溝窯の陶片
タイトルヨミ ショキイマリコミゾガマノトウヘン
著編者等/著者名等 板倉秀名‖編著 黒崎健一‖編著
統一著者名 板倉秀名 黒崎健一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イタクラヒデアキ クロサキケンイチ
出版者 創樹社美術出版
出版地 東京
出版年 2023.11
大きさ 221p
件名 陶磁器-日本-図集 遺跡・遺物-有田町(佐賀県)
分類 751.1,751.1
書誌グループ E00007
ISBN 978-4-7876-0119-3
マークNo TRC23048468
タイトルコード 1000001637342
資料番号 010698991
請求記号 751.1/イタ シ
内容紹介 佐賀県有田町の中南部に位置し、日本の磁器生産における最古の窯の一つとして草創期の中核を担った小溝窯。小溝窯出土の陶片を選定し、文様や技法について紹介する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル