小布施まちづくりのセンス
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 小布施まちづくりのセンス |
---|---|
著編者等/著者名等 | 磯野謙‖著 |
出版者 | 文屋 サンクチュアリ出版(発売) |
出版年 | 2023.12 |
内容紹介 | 人口の100倍の来訪者を40年以上前から迎え続ける長野県小布施町。その魅力と歴史をひもときながら、まちづくりを牽引してきた市村良三・次夫の人生や思考のプロセスを追い、まちづくりのセンスを磨くヒントを読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 小布施まちづくりのセンス |
---|---|
タイトルヨミ | オブセマチズクリノセンス |
サブタイトル | 二人の市村 |
サブタイトルヨミ | フタリノイチムラ |
著編者等/著者名等 | 磯野謙‖著 |
統一著者名 | 磯野謙 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イソノケン |
出版者 | 文屋 サンクチュアリ出版(発売) |
出版地 | 小布施町(長野県) 東京 |
出版年 | 2023.12 |
大きさ | 183p |
件名 | 地域開発-小布施町(長野県) 市村/良三 市村/次夫 |
分類 | 601.152,601.152 |
ISBN | 978-4-8014-8403-0 |
マークNo | TRC23048970 |
タイトルコード | 1000001638430 |
資料番号 | 010701076 |
請求記号 | 601.152/イソ オ |
内容紹介 | 人口の100倍の来訪者を40年以上前から迎え続ける長野県小布施町。その魅力と歴史をひもときながら、まちづくりを牽引してきた市村良三・次夫の人生や思考のプロセスを追い、まちづくりのセンスを磨くヒントを読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03160 |