日本のヴァイオリニスト
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本のヴァイオリニスト |
---|---|
著編者等/著者名等 | 本間ひろむ‖著 |
出版者 | 光文社 |
出版年 | 2024.1 |
内容紹介 | 16世紀には既に完成されていたヴァイオリン。日本におけるヴァイオリン受容史から、歴史的な名器をめぐるエピソード、新世代の弦楽器奏者まで、ヴァイオリニスト、ヴィオリスト、チェリストが歩んできた苦闘と栄光を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本のヴァイオリニスト |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノヴァイオリニスト |
サブタイトル | 弦楽器奏者の現在・過去・未来 |
サブタイトルヨミ | ゲンガッキソウシャノゲンザイカコミライ |
シリーズ名 | 光文社新書 1292 |
シリーズ名ヨミ | コウブンシャシンショ 1292 |
著編者等/著者名等 | 本間ひろむ‖著 |
統一著者名 | 本間ひろむ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホンマヒロム |
出版者 | 光文社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.1 |
大きさ | 238p |
件名 | 音楽家 バイオリン |
分類 | 762.1,762.1 |
ISBN | 978-4-334-10198-5 |
マークNo | TRC24001882 |
タイトルコード | 1000001643098 |
資料番号 | 010721082 |
請求記号 | S762.1/ホン ニ |
内容紹介 | 16世紀には既に完成されていたヴァイオリン。日本におけるヴァイオリン受容史から、歴史的な名器をめぐるエピソード、新世代の弦楽器奏者まで、ヴァイオリニスト、ヴィオリスト、チェリストが歩んできた苦闘と栄光を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |