心と実存唯識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 心と実存唯識 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋晃一‖著 |
出版者 | 春秋社 |
出版年 | 2024.2 |
内容紹介 | なぜ言語表現し得ないはずの事物に名称が付与されるのか。分別と事物の関係に焦点を当て、「菩薩地」から「瑜伽師地論」「解深密経」「中辺分別論」「摂大乗論」「唯識三十頌」への展開を読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 心と実存唯識 |
---|---|
タイトルヨミ | ココロトジツゾンユイシキ |
シリーズ名 | 思想としてのインド仏教 |
シリーズ名ヨミ | シソウトシテノインドブッキョウ |
著編者等/著者名等 | 高橋晃一‖著 |
統一著者名 | 高橋晃一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシコウイチ |
出版者 | 春秋社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.2 |
大きさ | 283p |
件名 | 唯識 |
分類 | 181,181 |
ISBN | 978-4-393-13445-0 |
マークNo | TRC24005996 |
タイトルコード | 1000001649466 |
資料番号 | 100953645 |
請求記号 | 181/タカ コ |
内容紹介 | なぜ言語表現し得ないはずの事物に名称が付与されるのか。分別と事物の関係に焦点を当て、「菩薩地」から「瑜伽師地論」「解深密経」「中辺分別論」「摂大乗論」「唯識三十頌」への展開を読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |