もうひとつのライシテ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | もうひとつのライシテ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伊達聖伸‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2024.2 |
| 内容紹介 | 北米にあってフランス語を唯一の公用語とするケベックで、厳格な政教分離とは異なる発展を遂げてきた間文化主義的なライシテ。その調整の精神が現代社会に持つ意味を、ヴェール問題や宗教教育まで踏み込んで論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | もうひとつのライシテ |
|---|---|
| タイトルヨミ | モウヒトツノライシテ |
| サブタイトル | ケベックにおける間文化主義と宗教的なものの行方 |
| サブタイトルヨミ | ケベックニオケルインターカルチュラリズムトシュウキョウテキナモノノユクエ |
| 著編者等/著者名等 | 伊達聖伸‖著 |
| 統一著者名 | 伊達聖伸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ダテキヨノブ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.2 |
| 大きさ | 11,321,25p |
| 件名 | 宗教と政治 宗教-カナダ ケベック州 |
| 分類 | 316.2,316.2 |
| ISBN | 978-4-00-025329-1 |
| マークNo | TRC24007150 |
| タイトルコード | 1000001651309 |
| 資料番号 | 100954064 |
| 請求記号 | 316.2/タテ モ |
| 内容紹介 | 北米にあってフランス語を唯一の公用語とするケベックで、厳格な政教分離とは異なる発展を遂げてきた間文化主義的なライシテ。その調整の精神が現代社会に持つ意味を、ヴェール問題や宗教教育まで踏み込んで論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03131 |
