「大衆魚」の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「大衆魚」の誕生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 植田展大‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2024.2 |
内容紹介 | 大衆魚はどのようなメカニズムで消費生活に登場するようになったのか。その萌芽は、戦間期の大都市における新中間層の発生と、北海道に代表される水産食品生産地域の形成にあることを、経済史の観点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「大衆魚」の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | タイシュウギョノタンジョウ |
サブタイトル | 戦間期における水産物産業の形成と展開 |
サブタイトルヨミ | センカンキニオケルスイサンブツサンギョウノケイセイトテンカイ |
著編者等/著者名等 | 植田展大‖著 |
統一著者名 | 植田展大 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエダノブヒロ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.2 |
大きさ | 4,240p |
件名 | 水産業-日本 |
分類 | 662.1,662.1 |
ISBN | 978-4-13-046141-2 |
マークNo | TRC24007621 |
タイトルコード | 1000001652528 |
資料番号 | 100971795 |
請求記号 | 662.1/ウエ タ |
内容紹介 | 大衆魚はどのようなメカニズムで消費生活に登場するようになったのか。その萌芽は、戦間期の大都市における新中間層の発生と、北海道に代表される水産食品生産地域の形成にあることを、経済史の観点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03166 |