人類の会話のための哲学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 人類の会話のための哲学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 朱喜哲‖著 |
| 出版者 | よはく舎 |
| 出版年 | 2024.2 |
| 内容紹介 | 混沌とした現在の日本・世界でローティの思想を中心にプラグマティズムの意義を明らかにする。ミサック、セラーズ、ブランダムを中心的に扱うことで、先行研究から後世の視点も含め包括的なローティ像を描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 人類の会話のための哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンルイノカイワノタメノテツガク |
| サブタイトル | ローティと21世紀のプラグマティズム |
| サブタイトルヨミ | ローティトニジュウイッセイキノプラグマティズム |
| シリーズ名 | Νυξ叢書 08 |
| シリーズ名ヨミ | ニュクスソウショ 8 |
| 著編者等/著者名等 | 朱喜哲‖著 |
| 統一著者名 | 朱喜哲 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チュヒチョル |
| 出版者 | よはく舎 |
| 出版地 | 府中(東京都) |
| 出版年 | 2024.2 |
| 大きさ | 281p |
| 件名 | プラグマティズム |
| 分類 | 133.9,133.9 |
| ISBN | 978-4-910327-14-3 |
| マークNo | TRC24009408 |
| タイトルコード | 1000001655175 |
| 資料番号 | 100966316 |
| 請求記号 | 133.9/チユ シ |
| 内容紹介 | 混沌とした現在の日本・世界でローティの思想を中心にプラグマティズムの意義を明らかにする。ミサック、セラーズ、ブランダムを中心的に扱うことで、先行研究から後世の視点も含め包括的なローティ像を描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03113 |
