気候変動社会の技術史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 気候変動社会の技術史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ポール・エドワーズ‖著 堤之智‖訳 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2024.3 |
内容紹介 | なぜ地球が温暖化しており、その原因が人間活動だと確信できるのか。気象と気候観測の歴史、技術発展を紐解き、気候変動や地球温暖化に関する知識が現代社会でどう成立してきたのかを解明する。海外で多数の賞を受賞した大作。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 気候変動社会の技術史 |
---|---|
タイトルヨミ | キコウヘンドウシャカイノギジュツシ |
サブタイトル | 気候モデルと観測データと国際政治 |
サブタイトルヨミ | キコウモデルトカンソクデータトコクサイセイジ |
著編者等/著者名等 | ポール・エドワーズ‖著 堤之智‖訳 |
統一著者名ヨミ | Edwards Paul N. |
統一著者名 | 堤之智 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エドワーズP.N. ツツミユキトモ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.3 |
大きさ | 32,603p |
件名 | 気候変動 地球温暖化 気候学-歴史 |
分類 | 451.85,451.85 |
ISBN | 978-4-535-78994-4 |
マークNo | TRC24011224 |
タイトルコード | 1000001658682 |
資料番号 | 010735827 |
請求記号 | 451.85/エト キ |
一般注記 | 原タイトル:A vast machine |
内容紹介 | なぜ地球が温暖化しており、その原因が人間活動だと確信できるのか。気象と気候観測の歴史、技術発展を紐解き、気候変動や地球温暖化に関する知識が現代社会でどう成立してきたのかを解明する。海外で多数の賞を受賞した大作。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | ルイス・J・バタン著者賞 コンピュータ歴史博物館賞 |
配架場所 | 03145 |