戻る

分子科学者がやさしく解説する地球温暖化Q&A181

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 分子科学者がやさしく解説する地球温暖化Q&A181
著編者等/著者名等 中田宗隆‖著
出版者 丸善出版
出版年 2024.3
内容紹介 標高が高くなると寒くなる理由は? 赤外線と熱、温度はどう違う? 二酸化炭素はどうして赤外線を吸収するの? 熱や温度、地球温暖化に関する疑問を、やさしい言葉でていねいに解説する。
種別 図書
タイトル 分子科学者がやさしく解説する地球温暖化Q&A181
タイトルヨミ ブンシカガクシャガヤサシクカイセツスルチキュウオンダンカキューアンドエーヒャクハチジュウイチ
サブタイトル 熱・温度の正体から解き明かす
サブタイトルヨミ ネツオンドノショウタイカラトキアカス
著編者等/著者名等 中田宗隆‖著
統一著者名 中田宗隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカタムネタカ
出版者 丸善出版
出版地 東京
出版年 2024.3
大きさ 4,144p
件名 地球温暖化 物理化学
分類 451.85,451.85
ISBN 978-4-621-30918-6
マークNo TRC24012288
タイトルコード 1000001660574
資料番号 100977412
請求記号 451.85/ナカ フ
内容紹介 標高が高くなると寒くなる理由は? 赤外線と熱、温度はどう違う? 二酸化炭素はどうして赤外線を吸収するの? 熱や温度、地球温暖化に関する疑問を、やさしい言葉でていねいに解説する。
種別 図書
配架場所 03145

新しいMY SHOSHOのタイトル