フランス知と戦後日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | フランス知と戦後日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宇野重規‖編 伊達聖伸‖編 高山裕二‖編 |
出版者 | 白水社 |
出版年 | 2024.4 |
内容紹介 | 戦後日本をフランス知というレンズで捉え直す、異色の“ブックガイド”。フランス文学、革命史研究、戦後知識人の明暗、68年と89年の記憶…。中堅のフランス研究者が若い頃に読んだ各学問分野の基本書を論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | フランス知と戦後日本 |
---|---|
タイトルヨミ | フランスチトセンゴニホン |
サブタイトル | 対比思想史の試み |
サブタイトルヨミ | タイヒシソウシノココロミ |
著編者等/著者名等 | 宇野重規‖編 伊達聖伸‖編 高山裕二‖編 |
統一著者名 | 宇野重規 伊達聖伸 高山裕二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウノシゲキ ダテキヨノブ タカヤマユウジ |
出版者 | 白水社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.4 |
大きさ | 330,2p |
件名 | 政治思想-フランス フランス革命(1789〜1799) フランス文学-歴史 |
分類 | 311.235,311.235 |
ISBN | 978-4-560-09277-4 |
マークNo | TRC24013088 |
タイトルコード | 1000001661347 |
資料番号 | 100976158 |
請求記号 | 311.235/ウノ フ |
内容細目 | 覇権の記憶から危機の時代へ 戦後憲法学における「フランス的契機」 革命二〇〇周年とフランス史研究 「社会的デモクラシー」の行方 ルソー的フランスからヴォルテール的フランスを経てジョレス的フランスへ ある「転向」知識人との対話 敗北の文学 <ドゴール>の影 二つの「私」の歴史学 加藤周一とフランス |
内容紹介 | 戦後日本をフランス知というレンズで捉え直す、異色の“ブックガイド”。フランス文学、革命史研究、戦後知識人の明暗、68年と89年の記憶…。中堅のフランス研究者が若い頃に読んだ各学問分野の基本書を論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |