ヴァイオリンを弾き始めた日本人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヴァイオリンを弾き始めた日本人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 梶野絵奈‖著 |
出版者 | 青弓社 |
出版年 | 2024.3 |
内容紹介 | 日本人は、どのようにしてヴァイオリンを演奏しはじめたのか。演奏技術や楽器製作に関する史料調査をもとに、日本の近代化と歩調を合わせるようにしてヴァイオリンが受容された過程をたどり、関わった人々の熱量を再現する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヴァイオリンを弾き始めた日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | ヴァイオリンオヒキハジメタニホンジン |
サブタイトル | 明治初年、演奏と楽器製作の幕開け |
サブタイトルヨミ | メイジショネンエンソウトガッキセイサクノマクアケ |
著編者等/著者名等 | 梶野絵奈‖著 |
統一著者名 | 梶野絵奈 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カジノエナ |
出版者 | 青弓社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.3 |
大きさ | 562p |
件名 | バイオリン-歴史 |
分類 | 763.42,763.42 |
ISBN | 978-4-7872-7463-2 |
マークNo | TRC24014610 |
タイトルコード | 1000001664529 |
資料番号 | 010749901 |
請求記号 | 763.42/カシ ウ |
内容紹介 | 日本人は、どのようにしてヴァイオリンを演奏しはじめたのか。演奏技術や楽器製作に関する史料調査をもとに、日本の近代化と歩調を合わせるようにしてヴァイオリンが受容された過程をたどり、関わった人々の熱量を再現する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EO0 |