書物學 25
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 書物學 25 25 |
---|---|
出版者 | 勉誠社 |
出版年 | 2024.3 |
内容紹介 | 古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する! 25は、「古典籍の文献学」を特集し、久保木秀夫「伊勢物語」、新沢典子「無訓の金沢文庫切」、金文京「鶴見大学所蔵の中国漢籍」等を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 書物學 25 25 |
---|---|
タイトルヨミ | ショモツガク |
各巻書名 | 古典籍の文献学 鶴見大学図書館の蒐書を巡る 学校法人総持学園創立百周年記念 |
各巻書名ヨミ | コテンセキ/ノ/ブンケンガク ツルミ/ダイガク/トショカン/ノ/シュウショ/オ/メグル ガッコウ/ホウジン/ソウジ/ガクエン/ソウリツ/ヒャクシュウネン/キネン |
出版者 | 勉誠社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.3 |
大きさ | 119p |
件名 | 図書 |
分類 | 020.5,020.5 |
ISBN | 978-4-585-30725-9 |
マークNo | TRC24014765 |
タイトルコード | 1000001664684 |
資料番号 | 010718526 |
請求記号 | 020.5/シヨ/25 |
内容細目 | 鶴見大学図書館の貴重書 でんしかしよう! 源氏物語 『平家物語』長門切 改竄された仮名遣い 新古今和歌集 十三代集とその周辺 御室撰歌合と千五百番歌合 鶴見大学図書館蔵伝後京極良経筆和漢朗詠集について 古筆切・古筆手鑑 無訓の金沢文庫切 院政期歌学書の善本 新収の古今注 鶴見大学図書館所蔵品をとおしてみる本邦における仏典の書写・請来・印刷 聖教を披き、「宝蔵」を思い描く 禅籍ではじまる日本出版文化 仏教文化研究所 鶴見大学所蔵の中国漢籍 開国の足音 伊勢物語 |
内容紹介 | 古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する! 25は、「古典籍の文献学」を特集し、久保木秀夫「伊勢物語」、新沢典子「無訓の金沢文庫切」、金文京「鶴見大学所蔵の中国漢籍」等を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03102 |