伊賀越え
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 伊賀越え |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林正信‖著 |
出版者 | 淡交社 |
出版年 | 2024.5 |
内容紹介 | 「明智光秀の乱(本能寺の変)」の真相に迫るには、その時、堺にいた徳川家康がどのようにして本領・三河国岡崎へ帰還できたのかがカギとなる。伊賀越え作戦で家康が本国帰還を果たした全貌を、時間軸で区切りながら解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 伊賀越え |
---|---|
タイトルヨミ | イガゴエ |
サブタイトル | 光秀はなぜ家康を討ち漏らしたのか |
サブタイトルヨミ | ミツヒデワナゼイエヤスオウチモラシタノカ |
著編者等/著者名等 | 小林正信‖著 |
統一著者名 | 小林正信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシマサノブ |
出版者 | 淡交社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2024.5 |
大きさ | 275p |
件名 | 日本-歴史-安土桃山時代 本能寺の変(1582) |
分類 | 210.48,210.48 |
ISBN | 978-4-473-04588-1 |
マークNo | TRC24016441 |
タイトルコード | 1000001667072 |
資料番号 | 010747830 |
請求記号 | 210.48/コハ イ |
一般注記 | 付:伊賀越えの経路と他者の動向(1枚) |
内容紹介 | 「明智光秀の乱(本能寺の変)」の真相に迫るには、その時、堺にいた徳川家康がどのようにして本領・三河国岡崎へ帰還できたのかがカギとなる。伊賀越え作戦で家康が本国帰還を果たした全貌を、時間軸で区切りながら解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |