固体材料開発のフロンティア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 固体材料開発のフロンティア |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本化学会‖編 |
出版者 | 化学同人 |
出版年 | 2024.3 |
内容紹介 | 高圧環境、ナノサイズ化、エピタキシャル薄膜成長、電気化学反応やイオン交換などを駆使した合成と機能開発、第一原理計算や機械学習を用いた大規模な構造・機能予測を中心に、固体材料研究の最前線を解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 固体材料開発のフロンティア |
---|---|
タイトルヨミ | コタイザイリョウカイハツノフロンティア |
サブタイトル | 熱力学的支配を超えた物質合成と新機能開拓を目指して |
サブタイトルヨミ | ネツリキガクテキシハイオコエタブッシツゴウセイトシンキノウカイタクオメザシテ |
シリーズ名 | CSJ Current Review 49 |
シリーズ名ヨミ | シーエスジェーカレントレビュー 49 |
著編者等/著者名等 | 日本化学会‖編 |
統一著者名 | 日本化学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンカガクカイ |
出版者 | 化学同人 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2024.3 |
大きさ | 5,167p |
件名 | 無機合成 固体 |
分類 | 434,434 |
ISBN | 978-4-7598-1409-5 |
マークNo | TRC24016590 |
タイトルコード | 1000001667988 |
資料番号 | 100985936 |
請求記号 | 434/ニホ コ |
内容細目 | フロントランナーに聞く 役に立つ情報・データ 熱平衡反応を超えた物質合成を実現する新手法 可視光応答型光触媒結晶のフラックス育成 元素置換による準安定ナノ結晶の合成 準周期磁気秩序の探索:準安定相は未開拓領域の扉を開く鍵 水熱・ソルボサーマル反応場を用いた機能性ナノ材料の合成 ナトリウムを利用したシリコンを含む非酸化物と金属間化合物の合成 無容器法による機能性ガラスの合成 トポケミカル反応を用いた物質変換 高い飽和蒸気圧をもつルチル構造二酸化ゲルマニウムのパワー半導体応用 鉄系超伝導体の非平衡相の合成:キャリアドーピングと次元性制御 薄膜プロセスによる相安定性制御と強誘電性発現 ユニークなナノサイズ磁性体とその生成メカニズム ハイエントロピー合金型化合物の開発と超伝導・熱電材料としての可能性 多元素ナノ合金の電子状態と触媒としての応用 電池材料における準安定性と材料合成 材料シミュレーションによるリチウムイオン電池電極材料におけるインターカレーション反応の解析 非熱平衡反応を利用した熱電材料の開発 不均一系アンモニア合成触媒の展開 高圧合成法を活用した電気化学触媒の開発 無機固体材料の化学 |
内容紹介 | 高圧環境、ナノサイズ化、エピタキシャル薄膜成長、電気化学反応やイオン交換などを駆使した合成と機能開発、第一原理計算や機械学習を用いた大規模な構造・機能予測を中心に、固体材料研究の最前線を解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03143 |