戻る

おいしいアンソロジー 喫茶店

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル おいしいアンソロジー 喫茶店
著編者等/著者名等 阿川佐和子‖[ほか]著
出版者 大和書房
出版年 2024.5
内容紹介 挽かれたコーヒー豆の香りと、気の利いたBGM。心が落ち着く、その店だけの雰囲気…。阿刀田高、森村誠一、森茉莉、向田邦子、赤瀬川原平ら古今東西の作家が喫茶店の魅力を綴ったアンソロジー。
種別 図書
タイトル おいしいアンソロジー 喫茶店
タイトルヨミ オイシイアンソロジーキッサテン
サブタイトル 少しだけ、私だけの時間
サブタイトルヨミ スコシダケワタシダケノジカン
シリーズ名 だいわ文庫 459-4D
シリーズ名ヨミ ダイワブンコ 459-4-D
著編者等/著者名等 阿川佐和子‖[ほか]著
統一著者名 阿川佐和子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アガワサワコ
出版者 大和書房
出版地 東京
出版年 2024.5
大きさ 268p
件名 随筆-随筆集
分類 914.68,914.68
ISBN 978-4-479-32091-3
マークNo TRC24018668
タイトルコード 1000001670997
資料番号 100989821
請求記号 B914.68/アカ オ
内容細目 コーヒーとの長いつきあい コーヒーがゆっくりと近づいてくる 淡い連帯 国立ロージナ茶房の日替りコーヒー 喫茶店とカフェ 喫茶の町ぬくもり紀行 喫茶店にて 変わり喫茶 初体験モーニング・サーヴィス 珈琲の美しき香り ニューヨーク・大雪とドーナツ しぶさわ 大みそかはブルーエイトへ カフェ・プランタン 気だるい朝の豪華モーニング七品セット 富士に就いて コーヒー色の回想 コーヒー コーヒー屋で馬に出会った朝の話 しるこ コーヒー五千円 一杯のコーヒーから 喫茶店人生 喫茶店学 可否茶館 カフェー 懐かしの喫茶店 芝公園から銀座へ 東京らしい喫茶店 <コーヒー道>のウラおもて 喫茶店で本を読んでいるかい ミラーボールナポリタン ウィンナーコーヒー 珈琲店より ひとり旅の要領 甘話休題(抄) あの日、喫茶店での出来事 わが新宿青春譜 カフェー 贅沢な空気感の薬効
内容紹介 挽かれたコーヒー豆の香りと、気の利いたBGM。心が落ち着く、その店だけの雰囲気…。阿刀田高、森村誠一、森茉莉、向田邦子、赤瀬川原平ら古今東西の作家が喫茶店の魅力を綴ったアンソロジー。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル