戻る

森の恵みを活かす知恵

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 森の恵みを活かす知恵
著編者等/著者名等 奥田敏統‖編 平塚基志‖編
出版者 文一総合出版
出版年 2024.6
内容紹介 木を伐らずに得られる木材以外の森林資源=NTFPを活用するというアイデアが注目を集めている。森林を利用してくらしてきた人々の「民俗知」を活かし、新たなくらしをつくることにつなげる試みの現状と課題を解説する。
種別 図書
コレクション
タイトル 森の恵みを活かす知恵
タイトルヨミ モリノメグミオイカスチエ
サブタイトル 熱帯林と人のくらしを守るNTFP《非木材林産物》
サブタイトルヨミ ネッタイリントヒトノクラシオマモルエヌティーエフピーヒモクザイリンサンブツ
著編者等/著者名等 奥田敏統‖編 平塚基志‖編
統一著者名 奥田敏統 平塚基志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オクダトシノリ ヒラツカモトシ
出版者 文一総合出版
出版地 東京
出版年 2024.6
大きさ 239p
件名 林産物 熱帯林 森林保護
分類 657.8,657.8
ISBN 978-4-8299-6535-1
マークNo TRC24021617
タイトルコード 1000001676163
資料番号 100993823
請求記号 657.8/オク モ
内容細目 NTFP生産からみえてくる森林保全・土地利用への道筋 カカオ豆フェアトレードのチャレンジ 気候変動緩和策 NTFPとともに生きる 植物資源の持続的利活用 ラオスの林産物誌 現代日本における新たな昆虫食の拡がり ブッシュミートの恩恵と脅威 途上国森林ビジネスデータベース(BFPRO)の紹介 NTFPの持続的生産へ向けた情報共有システム構築の試み 森と共に生きる村人 ミャンマー農山村民の森林利用パターン パキスタンのNTFP、チルゴザマツの生育適地の推定 持続可能な発展の実現のための外部資金 焼畑移動耕作とNTFP NTFPの産業化の事例 バリューチェーンに組み込まれる森林の価値 協働による自然資源の保全
内容紹介 木を伐らずに得られる木材以外の森林資源=NTFPを活用するというアイデアが注目を集めている。森林を利用してくらしてきた人々の「民俗知」を活かし、新たなくらしをつくることにつなげる試みの現状と課題を解説する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03165

新しいMY SHOSHOのタイトル