戻る

野矢哲学に挑む

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 野矢哲学に挑む
著編者等/著者名等 金杉武司‖編 塩野直之‖編 高村夏輝‖編
出版者 岩波書店
出版年 2024.5
内容紹介 心とは、意味とは何か。野矢哲学に対して、塩野直之、山田圭一ら9人の哲学者が全力で批判を試みる。それを真正面から受け止めた野矢茂樹による応答も収録。野矢哲学の現在位置を示す野矢茂樹自身による論考も掲載。
種別 図書
タイトル 野矢哲学に挑む
タイトルヨミ ノヤテツガクニイドム
サブタイトル 批判と応答
サブタイトルヨミ ヒハントオウトウ
著編者等/著者名等 金杉武司‖編 塩野直之‖編 高村夏輝‖編
統一著者名 金杉武司 塩野直之 高村夏輝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カナスギタケシ シオノナオユキ タカムラナツキ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2024.5
大きさ 14,318p
件名 哲学 野矢/茂樹
分類 104,104
ISBN 978-4-00-001829-6
マークNo TRC24022250
タイトルコード 1000001677306
資料番号 100992015
請求記号 104/カナ ノ
内容細目 眺望論と相貌論 思考不可能なものは存在するか 物語のポリフォニー 物語を読むことと共に生きること 世界には何があるのか どうして一つの同じ対象があると言えるのか どこでもないところからの眺めは必要か 「ここ」も「あそこ」からすれば「あそこ」になる 「物語」としての知覚論 「相貌」というあまりにも曖昧な概念 自由の可能性 自由の正体がまだ見えない 意味するという事実のありか 3階建ての建物を平屋だと思うと変なことになる 意図はどこにあるのか 問いがあるから意図が生まれる 「論理の他者」という謎 ザラザラした大地へ戻れ! 規則のパラドクスを解決する 一人称権威の謎 ウィトゲンシュタインと野矢哲学
内容紹介 心とは、意味とは何か。野矢哲学に対して、塩野直之、山田圭一ら9人の哲学者が全力で批判を試みる。それを真正面から受け止めた野矢茂樹による応答も収録。野矢哲学の現在位置を示す野矢茂樹自身による論考も掲載。
種別 図書
配架場所 03110

新しいMY SHOSHOのタイトル