感じてひらく子どもの「かがく」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 感じてひらく子どもの「かがく」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 溝邊和成‖編著 岩本哲也‖著 坂田紘子‖著 流田絵美‖著 平川晃基‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 子どもたちが身の回りの事物・現象をとらえようとしているとき、いつ、どのような感覚をどのようにはたらかせているのか。教育・保育の実践に向けた、諸感覚にかかる「かがく」が芽生えるアプローチと、実践事例を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 感じてひらく子どもの「かがく」 |
---|---|
タイトルヨミ | カンジテヒラクコドモノカガク |
著編者等/著者名等 | 溝邊和成‖編著 岩本哲也‖著 坂田紘子‖著 流田絵美‖著 平川晃基‖著 |
統一著者名 | 溝辺和成 岩本哲也 坂田紘子 流田絵美 平川晃基 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミゾベカズシゲ イワモトテツヤ サカタヒロコ ナガレダエミ ヒラカワコウキ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 6,132p |
件名 | 科学教育 |
分類 | 375.42,375.42 |
ISBN | 978-4-623-09691-6 |
マークNo | TRC24023138 |
タイトルコード | 1000001678784 |
資料番号 | 100997279 |
請求記号 | 375.42/ミソ カ |
内容紹介 | 子どもたちが身の回りの事物・現象をとらえようとしているとき、いつ、どのような感覚をどのようにはたらかせているのか。教育・保育の実践に向けた、諸感覚にかかる「かがく」が芽生えるアプローチと、実践事例を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |